2009年2月14日土曜日

今から起業はもったいない?

正社員でも、雇用の保障がなくなってきましたね。

転職したんだー、との友人からのメール。
転職先は、みんなが知ってる大企業、しかも、利益も出ている。
へー、と思っていたら、その会社の人員削減計画が新聞にのっていました。

・・・なんだか、考えちゃいます。
友人は、自分の判断で良かれと思って転職したのでしょうし、
間違った判断だったと言うつもりはありません。

今後は、雇用側と被雇用側の関係が、どんどん変わってくるのでしょう。
従来の会社では、副業は禁止でした。
でも、いつまでもそんな事を言っていられなくなるでしょう。

売上げや利益が下がっているのに、人員削減をしないとなると、
5日勤務を3日勤務にせざるを得ません。
そして給料カットもせざるを得ないでしょう。
その時に、家のローンを組んだ社員に対して、
勤務日数が変わったから、給料下がるけど我慢してね・・・とは言えませんものね。

雇用を守った会社を、国がサポートする動きも出てきましたね。
人員削減しかない、と思っていた経営者もちょっとほっとしたのではないでしょうか。
サポートは、「もうダメだ!!」という時にきます。
水戸黄門の印籠みたいにね。
だから、もうダメだ!と思ったその一瞬先まで、踏ん張れるかどうかが、
その後の展開を大きく変えるのでしょう。

実力がある人にとっては、不況での起業もありなのかもしれませんが、
数年先に流行する(であろう)、副業解禁のブームに備え、
または、景気復活した後の転職に備えて、実力をつける時期なのかもしれません。

サラリーマンの方なら、奥さんをパートに出すのではなく、奥さんを個人事業主として、
何か家で出来る仕事を始めるのも良いかもしれません。
インターネットでの通信販売サイトは自分が作って、
出荷や事務作業は家にいる奥さんにやってもらうとか。

兄弟で、違う仕事をしているなら、情報交換して、何かもっと良い商品やサービスは出来ないか考えてみるとか。
居酒屋で、不況だねーと愚痴っているより、頭の体操になりますよ。

不況かもしれませんが、日本中みんな状況は一緒です。
その中で何をするか、どう考えるかで将来は変わると思います。

バブルの時に、研究所や設備投資をした会社と、不動産転がしをした会社では
その後の展開が違って当然でしょう。
今、何を考えるか。今、何をするのか。。。

思いっきり頑張る必要はありませんが、ダメだ!と思ったちょっと先まで
諦めない事が大事なのかもしれませんね。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

お説の通り!

今や、そんな潜在(いやかなり、顕在?的)需要が出てきてます。そして、われら?(先を見る?!)中小企業診断士は’デキる’仲間を組み(シンディケートイ化です)、そんなhome business(es)のアウトソーシング・アドバイスを積極的にしていますよ!そして、成功報酬で、結構旨み?!があります。

一例は、われ等診断士がたき付けた?千葉県の某種野菜(独自な有機栽培で、味抜群!)栽培のインターネット販売。全国の有名料理店から注文殺到中。。。

ニッチな需要(しかも安定した)を掘り起こし、高水準の利益を上げています。不況、好況に係らず、みんな、有機野菜、食べますよね。しかも、ユニークな品種で、味抜群となれば、少々高くとも買いますね。診断士も今や、農園コンサルタントですわぁ~~。

そんな次回の会合が目前です。

KyariKon、中小企業診断士
「他人と比較しない」(岩瀬大輔)

やんず さんのコメント...

kyarikonさん
最強のコーチ軍団ですね!
先読み力+コーチング力がある方のサポートは、鬼に金棒。
もちろん、その経営者の方も、優秀なのでしょうけど(^^)
日本を元気にしましょう♪

匿名 さんのコメント...

経営者と言っても、’農家’のオッちゃんとオバちゃん連中。’ケイエイ’なんて知らない(失礼)が、最高の高級野菜を作ることは、マサに最高!(のワザ)を持っている。

だから、われ等’外タレ’(診断士シンディーケート団?)は、それをどうアウトソースして、全国販売するかを考える。勿論、インターネット最大活用で!

今や、診断士も、いろんなタレントの集まりですワ~~。

特に、Web Designers, Copy Writers, Photographersナンカ、格好イイ!

KyariKon,ワテの領域は(今や)経営コーチ
(でも、ココロは)診断士!