2008年1月31日木曜日

マインドマップ フォローアップ講座への参加

実習テーマ:「会議を活性化するマインドマップでのミーティング入門」
インストラクター:矢吹博和先生
(↑クリックすると、講師の描いたマインドマップが開きます)
   
フォローアップの内容、というか、ワールトカフェという議論のやり方と
ホワイトボードを使ったマインドマップを、ファシリテーターをたててやると
いうやり方は 非常に面白いなぁと思いました。
 
途中で、席替えをすると、違ったアイデアがあって、それが刺激になって
どんどん良いアイデアが出てきます。
 
また、ファシリテーターのスキルによっては、うまく引き出してくれるように感じました。
一人のアイデアから、他の人がどんどん発展できると、完成形もすごくなるのかなぁ。
 
今日はデジカメを忘れてしまって、グループマインドマップの写真が撮れなかった。
残念・・・(涙)
 
~~~~~~~~~~
次回参加予定・・・
実習テーマ:新規事業のアイディアをまとめるには

2008年1月29日火曜日

iMindMap ~トニーブザン氏公認のPCソフト~ 予約


"Buzan's iMindMap日本語版スタンダード・エディション"

CD-ROM¥17,290

 
予約しました~。
新品なのに、ちょっと安いってのが嬉しいですよね。

神田昌典×勝間和代「仕事力10倍アップのための新・知的生産術」-2


昨日もブログに書きましたが・・・
まだ、興奮さめやらぬ状態です。
昨日描いたマインドマップは、家に置いてきたので、
通勤途中に、対談を思い出しながら、重要&強く残ったキーワードを
速射法で描いてみました。
意外と覚えているもんですね~。

2008年1月28日月曜日

神田昌典×勝間和代「仕事力10倍アップのための新・知的生産術」

行ってきました~♪
 
12月19日のブログで紹介してから、もうワクワクしちゃって!
(↑↑↑クリックすると開きます)
 
あっという間の1時間半でした。
お2人の話・・・濃かったなぁ。
本当に、1000円で良かったのでしょうか?
1万円の間違いだった、とか言われそう(^^;;;
 
始まる前にチラシを見て、セントラル・イメージとメインブランチを描きましたが
結局、本に書いてあることよりも、
本に書けなかった内緒話や、本質の根本的な事が多かったなぁ。
この場に参加した人にだけの、特別な対談でした。
 
前回の、フォローアップセミナーのかいもあり、話をちゃんと聞きながら、
追い立てられる感じもなく、のんびりとマインドマップを描く事が出来ました。
 
さすがに、神田さん目当て(?)で来ている方も多く、周りを見渡すと
スケッチブックを抱えた方がちらほら・・・(笑)
 
紀伊国屋ホールは、隣席との間隔が狭く、ペンを持つと肘掛から隣に
進出してしまいそうだったのですが、あんなに人がたくさんいたのに、
私の両隣は誰も来なかった・・・。 ので、悠々と描くことができました。
なんでだろう。前から6列目の真ん中だったのに・・・(謎)。
 
あ!!まずいっ
全然、アイコン使ってないじゃん(大汗)
 

2008年1月23日水曜日

マインドマップ フォローアップ講座への参加

実習テーマ:「マインドマップでとれる講義録、議事録」
インストラクター:玉川一郎先生
(↑クリックすると、講師プロフィールが開きます)
 
すでに2回、参加していますが、一回のフォローアップで8枚もマインドマップを描いたのは初めてです。
 
インストラクター4人が、実際に速射法で、マインドマップを描いているのを
実際に見る機会はなかなかありませんよね。
また、描いたものを見ると、選んだキーワード、ブランチの伸ばし方、
アイコンの使い方、違うもんですねぇ~。

2008年1月16日水曜日

マインドマップ フォローアップ講座への参加

実習テーマ:「フューチャーストーリー~私の将来設計」
インストラクター:近藤哲生先生
(↑クリックすると、講師プロフィールが開きます)
 
近藤先生は、クリスマス講演から2回目。
あの振り回しは・・・癖になるなぁ。
 
あれ?こないだ来てましたよね?クリスマスに・・・
何で来たの?
 
とか言われました。(大爆笑)
なんでって、あこがれのインストラクターに会うためですよっ!!
(そうなのか???汗)
 
冗談はさておき、、、
いろんなアドバイスを頂いて、目からウロコでした。
 
ストーリーとは、、、という話、前回も聞いたはずなのですが、
すっかり忘れていました。
というか、流し聞いていましたが、すっごく大事な話だったんですね♪
 
マインドマップが、目標の実現力があるよーという話とか。
すごく良い話だったのに、緊張してあんまり覚えていない・・・
罰当たりもんだ(涙)
 
そして、私は、ブランチを描き始めると、夢中になって紙を回して描いてしまうのです。
そうすると、アソシエーション効果が全開にならないんですよねぇ~。
紙は、A4横向きというルールの深さをまた知りました。
俯瞰するように、全体を見ながら描くと、それぞれのつながりが脳を刺激するのです。
う~ん、勉強になるなぁ。
参加して良かった!!(涙)
 
それから、セントラル・イメージのお話。
セントラル・イメージの絵がどんどん湧いてきて、イメージを描いただけでなんだか満足してしまって、枝の文字にとりかかれない・・・という相談をしました。
それでもいいんじゃない?という一言に、ちょっとほっとしたりして。
インストラクターの方いわく、何枚もMMを描いていると、自分の型が出来てくるのだそうです。
そうすると、サインしなくても、誰が描いたのか分かるそうです。
イラストだけのマインドマップ、面白そうですよね。描いてみたい。
 
たまいち先生の一言って、さらっというけど、すごく残ったりします。
そのうち、『たまいち語録』が出ると思うな(笑)
 
そして、、、またやってしまいました。
アンケート、書き終わったら、また一人(575風)
だってぇ~、書きたい事がたくさんあったんだもぉん。

さて、実は今回は、ほぼ徹夜明けでの参加でした。(大汗)
今回は、自己紹介のアイスブレイクもなく、いきなり隣の方との
プライベートトーク・・・ちょっと入りにくかったかも。
 
前回とはちょっと違った10年後の未来が見えました。
面白いなぁ。。。
テレビを見たり、友達と話したりした事が、私というフィルターを通して、10年後の未来に現れてくるんですよ!
そう思うと、今の一日一日が、将来を形作っているんだなーと実感します。

フューチャーストーリーは、未来のウソ物語を考えるのではなく、
今、ココを生きるために必要ななんだな~と実感しました。
 
~~~~~~~~~~
次回参加予定・・・
実習テーマ:「マインドマップでとれる講義録、議事録」

2008年1月13日日曜日

停電(涙)

仕事が終わらない~と、本日も出社しました・・・が・・・
 
守衛さんに一言、『今日、停電ですよ』と言われ・・・(涙)
 
必要なデータと資料だけ持って、帰ってきました。
仕方が無い、、、家でやるかぁ。
 
まぁ、家の方が、パソコンのディスプレイも大きいし、早いし、
音楽聴きながら、お茶飲みながら出来る・・・
タダ働きですけどね(^^;;;

FreeMindというソフトで、議事録の原紙を作りました。
iMindMapは、まだ体験版で、保存が出来ないので、
仕方なくマインドマップもどきでいいや~と使ったのですが、、、
これがどうして!! 良いですよ!!

会議で、パソコン画面をプロジェクターに映して議事録をとるのですが、
本物のマインドマップよりも、水平にブランチが出る『もどき』の方が、
受けがよさそうです。

なにしろ、FreeMindはソフトが無料ですから、
会社でいろんな人と共有するには便利ですしね。
ソフトから、画像にも書き出しできるので、
出来たマップをメールで送れるのも嬉しいですね。
 
アイディアを出すとか、目標をたてるとか、そういう時には、
本家本元のiMindMapの方が良いと思いますので、
目的によって、両方を使っていこうと思います(^^)。
 
FreeMindって、
 どこからインストールするの?
 どうやって使うの?
という方には、コチラのホームページがオススメ!
詳しく説明してありますよ。
FreeMind(フリーマインド)活用クラブ
(↑クリックすると、ページが開きます)

言葉の力 教育の本質

難しいタイトルにしちゃいました(^^;
 
ふっと浮かんだタイトルなので、セントラル・イメージと同様に
気軽に決めました。
 
内山先生のフォローアップ講座の時に、目標設定の流れで、
自分の人生(未来)は、誰でもなく『自分で選ぶ』
という話がありました。
 
・・・それだけを言葉で書くと、すごく単純だし、
そんなの知ってるよ、だから何? と思うかもしれません。
 
でも、『自分で選ぶ』という事のすごさ、大切さを、
ある病気の少年のエピソードを通して聞くと、
この言葉が急にキラキラと輝きだすのです。
 
そして、何かあった時に、『自分で選ぶぞ』と思い、
何か失敗しても『これは自分で選んだ結果だ』と思うことで、
前向きになれるのです。
 
あの時、こうして「たら」、もし、ああなってい「れば」・・・
とタラレバの議論がどっかに飛んでいきます。
自分の考えや行動に責任も持つようになります。
 
これを、学校で教えてもらった子どもと、
 親の言いなりで育って知らない子ども・・・
大人になった時の違いは大きいでしょうね。
知る前までの決断は、もう終わってしまっているのですから。
 
進学先も、就職先も、結婚相手も、もしかしたら違っていたかも、、、
と、後悔するかもしれません。
 
私にとっては、魔法の呪文が一つ増えた様に感じました。
学校の先生の教え方(テクニックだけじゃなくて、哲学や人間性も含んで)って、すごく大事ですよね。

2008年1月12日土曜日

寝不足・・・

4日間も、外部の講習会に行っていたせいで、仕事がたまってる・・・(涙)


講習会は、大好きなんです。
実費でも、いろいろ参加しているし。
ましてや、会社が出勤扱いで、講習会代も出してくれるのは、とっても嬉しいのですが・・・

月曜は、私が議事録係(ファシリテーション)をする会議です。
土曜出勤したのに、通常業務すら片付かない。。。

なんとか、月曜の議事進行を、iMindMap(マインドマップが描けるPCソフト)で
描いていたら。。。エラー続出。
せっかく作ったデータが消えてしまいました(涙)。
体験版だから、途中保存もできず。。。あーあ。。。

月曜は、他のフリーソフトを使うしかないかなぁ。。。
本番で作ったデータが真っ白になっても困るし。
体験版を使った感じでは、マニュアル読まなくても、
感覚で操作できるし、サブブランチをセントラル・イメージにしたMMを別のシートに作れたりして、使いやすそう。
手描きとは違ったメリットがあるかも。
早く、購入したいよ~。

マインドマップのお国柄?

初めて参加した、マインドマップフォローアップで、衝撃を受けました。
石ヶ森久恵講師のマインドマップが、ショッキングなくらい、きれいだったんです。

それは、ビジョンのマインドマップで、イラストもたくさんで、
色鉛筆で、きれいなグラデーションや、影がついていました。

さすが、『日本一のマインドマッパー』と呼ばれるだけのことはあるなぁ、
と、じぃ~~~っと見入ってしまいました。

私も色鉛筆を購入し、それから自分が思った『曖昧な』イメージも表現できるようになりました。

日本は、ハイ・コンテキスト社会であるとよく言われます。
暗黙知の共有が簡単に行えるということは、言葉で理論的に客観的に説明する能力が育ちにくい環境かもしれません。
私も、ビジョンを考えた時に、さわやかな・・・・あったかい・・・ような・・・イメージ・・・かな・・・?
など、曖昧な表現しにくい抽象イメージがわいてきます。

それに対し、外国の方や、左脳に強い方のマインドマップは、原色で具体的なイメージが描かれているように感じました。
ぱっと見た時に、ちょっとトゲトゲを感じてしまうのです。

どっちが良いということはありませんが、もしかしたら、開発者のイギリス人、トニー・ブザン氏も気づかなかった国民性が見えてくるのかもしれません。
日本独特のマインドマップの形というものが、出来てくるのかな~と漠然と思います。

2008年1月10日木曜日

マインドマップ フォローアップ講座への参加

実習テーマ:「試験に生かすマインドマップ~合否を左右する目標管理」
インストラクター:内山雅人先生
(↑クリックすると、講師プロフィールが開きます)
 
この講座は、2回目の参加です。
(1回目の時のブログはこちら)
 
講師も前回と同じでした・・・が・・・。
なんというのでしょうか。衝撃度が違います。
考えられる原因はいくつかありますが、、、
 
 内山先生の講座に磨きがかかった。
 やんずのアンテナの感度があがった。
 講座の内容を、理解出来るようになった。
 
なんというか、自分の体がセントラル・イメージになって、
やりたいこと、好きなこと、その他もろもろが、ブランチとなって
私の体から伸びている。
そして、いろんなものを引っ掛けて、それぞれの枝が伸びていく・・・
そんなイメージです。
(想像すると、怖いな、、、(^^; )
 
今日も、セントラル・イメージを描いている段階で、
あぁ~~~、そういう事か!!!
と気づきがありました。(^^) 参加した甲斐がある、というものです。
 
逆に、マインドマップの怖さも感じました。
自分の夢をセントラル・イメージに持ってくると、どんどんポジティブに
枝がひろがっていきますし、新しいアイデアがポンポン湧いてきます。
でも、自分の失敗原因なんてのをセントラル・イメージに持ってくると・・・
ひたすら、落ち込む結果に・・・(涙)
7つのルールに「楽しむ」がありますが、その大切さが分かりました。
 
~~~~~~~~~~
次回参加予定・・・
実習テーマ:「フューチャーストーリー~私の将来設計」

2008年1月6日日曜日

2008年の年賀状


年賀状を描きました。
 
毎年、パソコンで両面印刷して、コメントをちょこっと書くだけだったのですが、
今年は、なんと全員に手書き!!
 
しかも、マインドマップを描いたので、結構時間がかかりました。
(右下の空間に、一人一人、違うメッセージを入れました)
 
でも、自分が立てた目標を何度も描く事で、脳にシッカリ焼きつきましたよ♪
手書きの年賀状、なかなか良いものですね(^^)

明日は仕事始めp(^^)q

公務員の友人は3日から出社だし、
サービス業の友人は1日以外は年末年始、出社だったそうで。。。

こういう時、製造業で良かったな~と感じます。

もっとも、機械を止めたり動かしたりすると、効率が悪いから、
という理由からで、社員の為の長期休暇ではありませんが。。。
(^^;

しかし、9連休もすると、そろそろ仕事がしたくなります。
これを見ている社長さん!! 社員に大連休をあげてください。
そうしたら、社員は仕事がしたくなると思いますよ♪

『インディでいこう!』












インディでいこう!
勝間和代さん著
 
働く女性にとっては、読んでおいて損は無いなーと思いました。
結果、主婦を選ぶにしてもね。
お金稼ぎが汚いとか、一生懸命働く方が良いとか、固定観念があったけど、
前向きに考えられるようになりました。

 

2008年1月4日金曜日

アスキーのマインドマップの別冊入手!


買い占めました~~(^^;
コンビニ、書店、などなど。

これを、会社の部長、課長にばらまいて、マインドマップを
広めるぞぉ~p(^^)q

2008年1月2日水曜日

初夢

2008年の初夢、みなさんは、どんな夢をみましたか?

やんずは・・・新年早々、殺される夢でした。(泣)
最悪~~・・・と思ったら、良い夢なんだそうです(^^;

新規一転、何かを始めたり、今までの悪い所を直したりする意味があるとか・・・

むむ。。。新たなやんずが生まれるのかしら?!

2008年1月1日火曜日

2008年を迎えて-2

 
ゆっくり描こうと思っていましたが、
今の気持ちで即興で描くのも面白いかな~と
一気に描いてみました。
 
先日、新宿・世界堂さんで購入した筆ペンを使ってみました。
ちょっとムラがありますね。
しかも、線がなめらかじゃない・・・
 
まだまだ、修行が必要です(^^;
道具:ペンテル カラーブラッシュ(カートリッジ式)全18色
    のうちの6色(ピンク、グレー、ライトグリーン、オレンジ、スカイブルー、ブラウン)です。
    え!!私は525円/本で買ったのに、オンラインでは368円?!(涙)

2008年を迎えて

なんだか、新鮮な気持ちです。

さっき投稿してから、数分しかたっていないのに、
生まれ変わったような、不思議な気持ちです。

2007年にあった嫌な事は、全部ゴミ箱に捨てました(笑)

なんの根拠もないですが、2008年は良い年になる気がします。

みなさんと、楽しみながら、レベルアップしていきたいです♪