業績良いのに、株価下がっちゃいましたね。
________________________
日付 終値 (前日との差) 出来高
________________________
12月 7日 43,500円 93
12月 8日 43,400円 24
12月 9日 47,400円(+4,000円) 91
12月10日 43,400円(-4,000円) 345
12月11日 41,000円 62
________________________
第二四半期決算短信の直後に、SQと四季報発売があるので、
積極的に買いに行けないんでしょうね。
もしかしたら、他にもっと良いのがあるかも!と思って現金を保有している人も多いのかなー。
ちょっと気になるのが、7日の出来高93と、9日の出来高91
100株って40万くらいですから、一人でも株価調整できちゃうんですね。
(違法でしょうが)
小型の株価って、本当に分かりません。
買おうと思うと、株数が少なくてすぐにストップ高になってしまうし。
もー、配当狙いだ!と割り切って長期保有しようかしら。
業績も悪くないし、利益剰余金もあるし、キャッシュももっているし。
長期的に見れば、株価の下落トレンドも一段落しているように見えるし、
ここから、ドカンと株価が下がることはない。。。という希望的観測w
あー、難しい。けど、面白い。
2009年12月13日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿